当院にてメディカルダイエットを開始いたします。
肥満症は糖尿病や高血圧、脂質代謝異常、心筋梗塞や脳梗塞の危険性を増大させると言われています。さらに変形性関節症の発症・増悪につながります。当院では、内臓脂肪を減らしながら、筋肉量を維持・増加させる為、薬物療法および運動療法を行います。
診療の流れ
診察(問診・身体測定・血液検査) BMI25以上の方が治療対象になります。
治療内容は以下の通りです。
BMI25以上で健康障害のない方
- 漢方薬(保険適用)
- 運動療法
- 看護師による健康指導
BMI27以上で2つ以上の肥満に関連する健康障害(下記参照)がある方
又は、
BMI35以上の方
- 漢方薬(保険適用)
- 運動療法
- 看護師による健康指導
- ウゴービ皮下注MD治療(自費診療)
費用
初診料 2.200円 ウゴービ0.25mgMD 14.300円
再診料 1.100円 ウゴービ0.5mgMD 24.200円
運動療法 2.200円/月
漢方薬 保険適応
時刻
11時30分~12時30分
18時30分~19時30分 (土曜日:16時30分~17時30分)
詳細はスタッフにお尋ねください。
(肥満に関係する健康障害)
冠動脈疾患 肥満関連腎臓病 脂質異常症
非アルコール性脂肪性肝疾患 高尿酸血症(痛風) 高血圧
月経異常 女性不妊 睡眠時無呼吸症候群
肥満低換気症候群 運動器疾患(変形性関節症など) 脳梗塞
耐糖能異常(2型糖尿病など) 一過性脳虚血発作